【イベントレポート】クラフトビールを飲み比べて楽しむ会 〜四国の醸造所からセレクト!〜

クラフトビールを飲み比べて楽しむ会 〜四国の醸造所からセレクト!〜

2024年9月4日に、「いろんなビールを飲み比べて楽しむ会 〜四国の醸造所からセレクト!〜」を開催しました!当日飲み比べたビールのラインナップを紹介します!

目次

四国の魅力が詰まったクラフトビール

四国のブルワリーのビールを取り揃えるなかで、地元の特産品などを使っているビールが多いなと感じました。

例えば瀬戸内のレモンだったり、高知の柚子だったり、徳島・鳴門の塩だったり。

瀬戸内地方は、「瀬戸内式気候」という温暖かつ降水量の少ない気候が特徴で、レモンなどの柑橘類の栽培にぴったり。四国は山の面積が広く、柑橘類は傾斜面でも育てやすいというのも要因の1つだそうです。

瀬戸内海式気候
引用:https://www.dreamisland.cc/tour/reference/setonaikai.html

高知は柚子の生産量が日本一の県で、国内で流通する柚子の5割が高知産。寒暖差が大きいほど良質な柚子が育ちやすく、高知の山間部がまさに美味しい柚子を育てるのにぴったりな気候なのだとか。

その土地の気候や文化、いわゆる風土についてもいずれはガッツリ掘り下げていきたいところですが、今はこれくらいにしておいて、ビールの紹介に移らせていただきます!

※ビールの詳細説明は、各ブルワリーの公式ホームページに記載の内容を引用、参考に記載しております。

SOUTH HORIZON BREWING(高知)

OUTH HORIZON BREWING(サウスホライズンブリューイング)

ラベルの海の写真が綺麗で目を惹く、SOUTH HORIZON BREWINGのクラフトビール。高知の港町でビールをつくっています。

まず、それぞれのビールのコンセプトやネーミングがとっても素敵。例えば「Nap on Deck = 船のデッキでお昼寝」など、その情景が目に浮かぶような、海にちなんだ名前の付け方がとても好きです。

あとは、高知のブルワリー&タップルームに一度は行きたい!このロケーションで堪能するビールとご飯は、最高なこと間違いないです!

OUTH HORIZON BREWINGのタップルーム
出典:SOUTH HORIZON BREWING ホームページ

SOUTH HORIZON BREWING
ブルワリー/タップルーム
住所:高知県高知市仁井田4712番5
営業時間:11:00 – 20:00
定休日:無休
Instagram:https://www.instagram.com/south.horizon.brewing/
ホームページ:https://south-horizon.jp/

当日飲み比べた、SOUTH HORIZON BREWING のビールがこちら!

All Aboard

BREWING(サウスホライズンブリューイング)「All Aboard」

Style:West Coast IPA
SOUTH HORIZON BREWINGのフラッグシップ製品、「All Aboard」。
西海岸の荒涼とした自然を感じさせる力強い豊かなホップの風味と、上品なビター感が見事に調和されています。飲み終わった後も長く続く残り韻が特徴的で、高度なクラフトビールの極みと言えます。商品名「All Aboard」は、航海用語で「出発進行」を意味し、勇敢な旅と冒険への誘いを表現しています。

Nap on Deck

OUTH HORIZON BREWING(サウスホライズンブリューイング)「Nap on Deck」

Style:Grapefruit Pale Ale
その名が示す通り、船のデッキでの穏やかなお昼寝をイメージさせるクラフトビールです。柑橘系とトロピカルな香り、グレープフルーツ特有のほろ苦さと酸味が絶妙に交わり、一杯で心地よい眠気をもたらし、忙しい日常から離れて穏やかな時間を過ごすための完璧な選択となるでしょう。リラックスしたい時、自分へのご褒美、または友人との特別な時間に最適です。まさに、「Nap on Deck」は、一杯の中に心地よい休息のひとときを提供する、記憶に残るクラフトビールなのです。

Junos Pandemic

BREWING(サウスホライズンブリューイング)「Junos Pandemic」

Style:Yuzu Gose
高知県の豊かな風土からインスパイアされたゴーゼスタイルのクラフトビールです。地元産の柚子と選んだ塩が完璧に融合し、控えめな苦味と爽やかな柚子サワーのバランスが際立ちます。名前の「Junos Pandemic」は、柚子の学名「Junos citrus」にちなみ、地元素材への尊敬と、柚子と塩のハーモニーを表現したこのビールで、高知の風味と文化を伝えています。

Blank Log Book

BREWING(サウスホライズンブリューイング)「Blank Log Book」

Style:Imperial Milk Stout
船乗りの酔いと航海の記憶にインスピレーションを得た、ユニークなデザートスタウトです。バニラ、黒糖、ラクトースを贅沢に使用したこのビールは、深い甘さと濃厚な風味を醸し出しています。クラフトビールの新境地を開拓するビール愛好家にぴったりの一杯です。じっくりとその味わいを楽しむもよし、アイスクリームにかけてアフォガート風にアレンジするもよし。このビールは、航海日誌を書き忘れるほどの深い酔いと感動を提供し、一日の締めくくりにふさわしい極上の体験を約束します。

DD4D(愛媛)

DD4D

(DD4Dオンリーでの写真を撮り忘れました…。すみません!)

まず目に入るのは、ラベルの大きな数字!
松山市に店舗を構えるアパレルブランドが、2019年から始めたブルワリー。

「常識に捉われず、自分の信じる道を行く」という想いと開発力を武器に、新作ビールを毎週のように創り続けて、ブルワリー創業からの3年間で100種類以上のビールを製造しています。

DD4D BREWING & CLOTHING STORE
ファッションストア/ブルワリー/タップルーム
住所:愛媛県松山市千舟町4-2-6 DD4Dビル1F
営業時間:11:00 – 20:00 (LO:19:30)、金土:11:00 – 21:00 (LO:20:30)
定休日:水曜
Instagram:https://www.instagram.com/dd4d_official/
ホームページ:https://japandemic.co.jp/

当日飲み比べた、DD4D のビールがこちら!

プリンセス

DD4D「PRINCESS」

Style:シトラスヘイジーダブルIPA
DD4D 5周年記念ビール。 5種のホップと4種の柑橘(伊予柑、ポンカン、柚子、レモン)を贅沢に使った風味豊かなHazy Double IPA。
爽やかな柑橘香、ホップ由来のタンジェリン、パパイヤ、ココナッツ、ベリーのような甘いアロマ、酵母由来のトロピカル香がバランスよく合わさり、とてもリッチな気分にさせてくれます。口当たりはシルクのように柔らかくスムーズで、苦味は控えめ。

MEAD

DD4D「MEAD」

Style:Mead
蜂蜜からなる、世界最古のお酒とも言われるミード(Mead)をDD4Dが初仕込み。ブルーベリーをアクセントに使用してゴージャスな薄紫色に。蜂蜜由来のフローラルさ、酵母由来のペッパーやシトラス感、ブルーベリーの余韻が感じられます。酸味は強くなく、甘さ控えめでドライな飲み口。味も見た目も、幅広い料理に合わせられる万能な一杯です。

SETOUCHI BEER(香川)

SETOUCHI BEER(瀬戸内ビール)

瀬戸内から、ビールを通して人々の日常を潤し、瀬戸内の美しく豊かな自然や文化の魅力を発信する「SETOUCHI BEER」。

私が初めて SETOUCHI BEER を飲んだときは、色鮮やかで可愛いラベルに惹かれ、ジャケ買いしたときでした。

毎日飲めるようなローアルコールのものから、しっかり飲みごたえがあるものまで、さまざまな種類のビールをリリースしています。

SETOUCHI BEER リバーサイド351
ブルワリー/ボトルショップ/タップルーム
住所:香川県高松市松島町3-5-1
営業時間:
タップルーム / 金 16:00 – 20:00、土日祝 12:00 – 20:00
ボトルショップ / 上記に加えて月 – 金 9:00 – 18:00
Instagram:https://www.instagram.com/setouchi_beer/
ホームページ:https://setouchi-beer.com/

当日飲み比べた、SETOUCHI BEER のビールがこちら!

IPA

SETOUCHI BEER(瀬戸内ビール)「IPA」

Style:IPA
淡いモルトを使用した香ばしくライトなボディにCitra、Simcoe、Galaxyホップによるシトラス、フルーティなフレーバーが飲み心地の良いIPA。ベースにしっかりとした苦みをつけ、飲みごたえも十分な定番のIPAです。

LAGER

SETOUCHI BEER(瀬戸内ビール)「LAGER」

Style:LAGER
クリスピーで甘みのあるモルト感と、Magnum, Hersbruckerホップによる上品な苦味、そして奥に潜んだHallertau Blancホップ由来のレモンピールや白ブドウの香りのバランスが心地よいラガービール。
食中でもそうでなくても、いつだって何杯でも飲めちゃいそうなせとうちの定番ラガーです。

FLOAT

SETOUCHI BEER(瀬戸内ビール)「FLOAT」

Style:DDH IPA
モルトの甘みを感じるミディアムボディと IPAらしいシャープな苦味。
Mosaic Cryo、Strata CGX、Simcoeホップ由来のトロピカル、パイニー、グラッシー、シトラス、ベリー、バブルガムなど幅広いアメリカンホップのフレーバーを楽しむことが出来ます。
ドライホップは温度帯を変えて2度行いました。1度目ではパイナップル、ピーチ、ライチなど明るい雰囲気のフルーツのフレーバー、2度目はよりホップの植物感の強いパイニー、ダンク、グラッシーなフレーバーが出ているのでそのレイヤーもお楽しみください。

LEMON

SETOUCHI BEER(瀬戸内ビール)「LEMON」

Style:Fruit Beer with Lemon
瀬戸内産レモンピューレとレモン果汁をふんだんに使用したフルーツビール。ラガーとエールのハイブリッド酵母であるNova Lagerを使用。酵母由来の少し甘みのある華やかなボディにレモンの甘やかでハーブのニュアンスも感じられるシトラスの香りが広がります。ジューシーなフルーツビールをお楽しみください。

OHLOY BREWING(香川)

OHLOY(オーロイ)

「オーロイ」は香川の方言で「恵みの雨」という意味。前述の通り、香川は「瀬戸内式気候」で降水量が少なく、そんな香川だからこそのネーミングでもあるし、ビール好きな我々にとってはビールそのものが、まさに恵みです。

オーロイブルーイングは「ファントムブルワリー」という、自前のブルワリーを持たず、他社の醸造設備を使ってビールをつくっているブルワリーです。オーロイブルーイングが使っているのが、先ほど紹介した SETOUCHI BEER の醸造設備。

オーロイブルーイングのラベルもけっこうお気に入りでして、各ビールの名前とデザインにどんな想いが込められているのか、紹介文を読むのも楽しいです。

OHLOY BREWING / OHLOY STORE
ボトルショップ/タップルーム
住所:香川県高松市内町3-4 YAMA BLDⅡ 1F
営業時間:13:00 – 21:00
定休日:火曜
Instagram:https://www.instagram.com/ohloybrewing/
ホームページ:https://shop.ohloybrewing.com/

当日飲み比べた、オーロイブルーイングのビールがこちら!

koero

OHLOY(オーロイ)「koero」

Style:Pilsner
お米のスッキリな軽やかさと、かすかな柑橘の風味が特徴のピルスナー。「koero」とはニュージーランドのマオリ語で「溶け」を意味する言葉。ホップはニュージーランドホップのみを使用し、雪解け水のようなピルスナーを目指した本シリーズも今回で第3弾です。 今回も大麦麦芽だけじゃなくお米を使用してボディをやや軽くシャープに仕上げ、そこにニュージーランドホップの上品なフレーバーをのせました。

Seki

OHLOY(オーロイ)「seki」

Style:West Coast IPA
高松盆栽をテーマにした、松を感じさせる苦味と、柑橘を思わせる爽やかさ、柔らかい後味が心地いいIPA。 香川県といえば「うどん」や「骨付鳥」が有名ですが、それに匹敵するくらい「盆栽」も有名なんです。高松市の鬼無地区と国分寺地区は、松盆栽における国内最大の生産地。この誇らしい高松盆栽をなんとか僕たちオーロイブルーイングとしても世にアピールできないかと、今回の企画が始動しました。 液体は (もちろん) West Coast IPA。盆栽の力強さや松の風味を表現するにはこのスタイルがぴったりだと思いました。どっしりとした苦味や松の風味を引き出し、爽やかな柑橘感をプラス。本来ホップが主役のスタイルではありますが、モルトもあえて複数種をブレンドすることで後味の丸みや風味の奥行きをイメージしました。総じて僕なりの盆栽感は表現できたのではないでしょうか。

SANUKI NUDE MOOD

OHLOY(オーロイ)「SANUKI NUDE MOOD」

Style:Hazy IPA
イラストレーターとして幅広いジャンルのクライアントワークを手がける「白根ゆたんぽ」と、東京・香川においてアート/音楽/ファッションが交差するスペースを展開する 「CENTER」、そして香川を拠点とするファントムブルワリー「OHLOY BREWING」のトリプルコラボレーションによるクラフトビール。スルスル飲めるけれど味の奥行きもある、ジューシーなHazy IPA です。

KAMIKATZ BEER(徳島)

KAMIKATZ BEER

高尾山の麓のビール屋さんのタップに繋がっていて、下山後に飲んでめっちゃ美味しかった!というのが私のカミカツビールとの出会いであり、思い出です。

徳島県上勝町は、2003年からゼロウェイストに取り組んでいます。ゼロウェイストとは、無駄、浪費、ごみをなくすという意味で、そもそもごみを生み出さないようにしようという考え方。

自然を大切にして、美味しいビールをつくっているというのが素敵です。

ちなみにカミカツビールのタップルームが東京の赤羽橋にもあるのですが、ビールもさることながら、料理がどれもとっても美味しいので、そちらもおすすめです!

KAMIKATZ BEER バーベキューアンドジェネラルストア
タップルーム/レストラン
住所:徳島県勝浦郡上勝町正木平間237-2
営業時間:平日 10:00 – 16:00 土日祝 9:00 – 16:00
定休日:月・火・第1水曜日
Instagram:https://www.instagram.com/kamikatz_beer/
ホームページ:https://www.kamikatz.jp/

KAMIKATZ BEER カミカツタップルーム
タップルーム/レストラン
住所:東京都港区東麻布1丁目4-2 THE WORKERS&CO 1F
営業時間:ランチ 12:00 – 15:00、ディナー 17:00 – 23:00
定休日:水曜夜・年末年始・他不定休
Instagram:https://www.instagram.com/kamikatz_taproom/
ホームページ:https://www.kamikatz.jp/brewery/

当日飲み比べた、カミカツのビールがこちら!

MORNING SUMMER

KAMIKATZ BEER「モーニングサマー」

Style:New England IPA
柚香(ゆこう)果汁たっぷり。 爽やかな夏の日差しをイメージしたニューイングランドIPAです。トロピカルなホップの香りに合わせたのは上勝町特産の柑橘「柚香」です。果汁をたっぷり使用し、ジューシーな仕上がりになりました。

STOUT

KAMIKATZ BEER「STOUT」

Style:Stout
飲みやすい黒ビール。芳ばしいく、規格外品の鳴門金時芋使用。 規格外品の鳴門金時芋を活用したスタウトです。ローストした麦芽の風味を楽しめて、スムースで飲みやすいく仕上げました。焼き芋の甘みと芳ばしさがアクセントになっています。

モーニングサウナー

KAMIKATZ BEER「モーニングサウナー」

Style:LAGER(Pilsner)
爽快なラガー、爽やかなレモンの風味、海塩のミネラル、サウナーの為のビール。 サウナもビールも好きな方に。 爽やかなレモンの香りと、徳島の海塩のミネラルが、風呂上がりにぴったりなドリンカブルなラガー。キンキンに冷やしたグラスに注いで召し上がれ。

山犬嶽

KAMIKATZ BEER「山犬嶽」

Style:West Coast IPA
上勝の人たちが愛する山「山犬嶽」をイメージした限定醸造IPA。 無骨で苦味のしっかりとしたIPAでこの山の雄々しさを、上勝産の「松の葉」を使用して瑞々しい草木の香りを、 華やかな香りのホップで野山に咲く花々の生き生きとした様子を表現しました。

最後に

各地域のビールを飲んだり、ブルワリーについて調べるなかでいつも湧き上がるのは、「現地に行きたい!!!」という感情です。

四国のブルワリーは、どこもロケーションが素敵で、本当に行きたくなりました。

いずれ機会をつくって、四国のブルワリー巡りをしてみたいなと思います。

zikka LOCAL BEER CLUBでは、定期的に飲み比べイベントなど開始しています!こちらのWebマガジンや、インスタグラムでも随時お知らせしますね!
https://www.instagram.com/zikka.beer/

目次